ここではよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。この他に質問・相談があれば、面談予約時や面談時などになんなりとご相談ください。
Q. 土日祝日の相談はできますか?
A. 松戸相続センターでは平日だけでなく土日祝日の相談も受け付ております。お電話でのお問い合わせも毎日受付ておりますので、土日祝日を気にせずお問い合わせください。
また土日祝日の面談も受けつけております。面談ご予約時にお気軽にお申し付けください。※面談は事前予約制ですので、必ず事前のご予約をお願いいたします。
Q. 相談したい時はどうしたらいいんですか?
A. お電話・ご相談フォーム(メール)よりお問合せください。サービスについてご不明点・面談のご予約等、どうぞお気軽にお問合せください。メールでのお問合せは24時間受け付けております。
Q. 面談予約をしないで、直接相談所へ出向いてもかまいませんか?
A. お越しになられる際は必ず事前のご予約をお願いいたします。
ご面談は完全予約制となっております。お手数をおかけいたしますが、お越しになられる際は必ずご予約をお願いいたします。
Q. 面談の際は、何か持参する物はありますか?
A. 面談ご予約時に事前案内させていただきます。
お電話の際に、ご用意していただきたいものについてご案内いたします。必要な資料を事前にご用意いただくとスムーズですが、何も資料が無くてもかまいません。
Q. 相談したいのですが、直接相談所の方へ出向くことができません。 どうしたらいいでしょうか?
A. 出張相談も受け付けております。ご自宅や・勤務先など、指定された場所へこちらからお伺いいたします。
近隣の市町村であれば、出張費用は頂いておりません。まずはお気軽にお問合せください。
Q.面談時にうまく話せるか不安です。
A. じっくりとお話をお伺いいたします。余裕をもって面談時間を設定させていただいておりますので、ご安心ください。相続についてのお悩み・ご不安がありましたら、なんなりと思いの丈をお話ください。
Q. 面談は本人が出向く必要がありますか?
A. 原則は、そういったことはございません。ご本人様以外の方だけで面談することも原則可能です。しかし、正式なご依頼の際にはご本人様とお会いすることが原則必要になります。
Q. 相談だけで料金が発生する場合はありますか?
A.初回面談で費用を頂くことはありません。初回面談だけで料金が発生するといったことはありません。まずはお気軽にご相談ください。ご依頼前のご相談が複数回になる場合、追加費用が発生する場合がございますが、その場合は必ず事前にご案内いたしますのでご安心ください。